子犬販売

問題行動

家族で一番エライと犬が勘違いして起こる問題行動

人と一緒に暮らしている犬は、家族の年齢に関係なく、家族に中の順位は一番下であるべきです。しかし、中には家族よりも自分のほうがエライを勘違いしている犬もいます。そうした犬では、散歩のときにリードを引っ張る、飼い主に名前ろ呼ばれても来ない、吠えてものを要求したり催促したりする、体に触らせない、飼い主にうなったり、噛みついたりする、など行動が見られます。

問題犬にしないために、飼い主がリーダーになる

犬はリーダーが頼りにならないと感じると、自分がリーダーになろうとします。そして、自分がリーダーなのだから、自分より順位が下の飼い主が言うことを聞くのが当たり前、自分は指示に従う必要はないと考えます。そうすると、飼い主の言うことを聞かない、わがままな犬になってしまいます。犬が自分がリーダーだと思うことで起こる問題行動を「アルファ症候群」と呼びます。犬の問題行動の多くは、アルファ症候群が原因だと言われています。 しかし、人間にとっては「わがまま」「問題」だと思われる行動も、犬にとってはきちんとした理由に基づいた当然の行動です。「問題犬」 と言われても、それは犬自身が悪いのではなく、リーダーになれなかった飼い主の責任です。 愛犬を問題犬にしないためには、飼い主が犬の習性や犬の特性を正しく理解し、犬から信頼されたリーダーになることが大切です。


宗像ドッグエンジェルスタージョージハウス